国際通りで売っているお土産に人気の紅芋のお菓子!おすすめ8選

国際通りで売っている紅芋のお菓子のお土産 - レモネードなきもち|国際通り通信

 

沖縄の紅芋の
おすすめのお土産って
何がある?

そんな質問にお答えします。

 

目次

沖縄の紅芋のおすすめのお土産

紅いもタルト

御菓子御殿の紅いもタルト - レモネードなきもち|国際通り通信

御菓子御殿の紅いもタルト – レモネードなきもち|国際通り通信

沖縄土産の定番で人気の紅芋タルト。
御菓子御殿の沖縄県産の紅芋を使った「紅いもタルト」は美味しいのでおすすめです。

御菓子御殿には、紅いもタルト以外にも沖縄らしい紅芋のお菓子がたくさん売っています。
下記の3つの商品もおすすめです。

  • 紅ぽてと
  • アーモンドチョコレートサンド紅いも
  • 紅いもガレット

御菓子御殿のおすすめの商品

あわせて読みたい
御菓子御殿のおすすめのお土産の口コミレビュー!美味しいお菓子8選【国際通り】 御菓子御殿の公式サイト   御菓子御殿って紅芋タルトが有名だけど 他におすすめのお土産ってある? そんな質問にお答えします。 御菓子御殿(おかしごてん)ってど...

 

紅芋カリカリ

紅芋カリカリの塩バター - レモネードなきもち|国際通り通信

紅芋カリカリの塩バター – レモネードなきもち|国際通り通信

沖縄の紅芋を使った「紅いもカリカリ」。
テレビで取り上げられたことがあり有名なお菓子です。

大人気の商品ということもあり、国際通りを歩いていると取り扱っているお店が多いです。
ドン・キホーテ国際通り店でも取り扱いがあります。

あわせて読みたい
紅いもカリカリ|沖縄県産の紅芋のカリッとした食感がたまらないおすすめのお菓子!   沖縄の「紅いもカリカリ」って どんなお菓子? そんな質問にお答えします。     紅いもカリカリってどんなお菓子? 紅いもカリカリは、沖縄県産の紅芋...

 

紅芋チップス

石垣島の紅芋(沖夢紫)の紅芋チップス - レモネードなきもち|国際通り通信

石垣島の紅芋(沖夢紫)の紅芋チップス – レモネードなきもち|国際通り通信

沖縄県産の紅芋をスライスした紅芋チップス。
色々なメーカーのものがあります。
一般的なポテトチップスよりも歯応えがあり、パリパリサクサクというよりかはバリバリザクザク食感のものが多い気がします。

 

ククルの紅芋ケーキ

沖縄のパイナップルのケーキ【KUKURU(ククル)】 - レモネードなきもち|国際通り通信

沖縄のパイナップルのケーキ【KUKURU(ククル)】 – レモネードなきもち|国際通り通信

KUKURU SWEETS FORESTは沖縄のパイナップルケーキの専門店。
こだわりの素材を使って無添加で作るパイナップルケーキが人気のお店ですが、紅芋ケーキもあります。
紅芋ケーキとパイナップルケーキのセットになって売られています。
紅芋ケーキは紅芋のほっこりした優しい味、パイナップルケーキは、パイナップルの甘酸っぱい味が味わえます。
沖縄らしいフレーバーなので、沖縄のお土産におすすめです。

あわせて読みたい
沖縄のパイナップルを使った無添加のおすすめパイナップルケーキ!KUKURU(くくる) KUKURU SWEETS FORESTの公式サイト   国際通り近くで パイナップルケーキを売っている ククルってどんなお店? そんな質問にお答えします。 KUKURU(ククル)とは ...

 

シーサークッキー

シーサークッキーの紅芋とまーす(塩) - レモネードなきもち|国際通り通信

シーサークッキーの紅芋とまーす(塩) – レモネードなきもち|国際通り通信

沖縄の守り神「シーサー」の形が可愛いシーサークッキー。
バターの香りと沖縄ならではの素材を詰め込んだ美味しいお菓子です。
紅芋以外にもマンゴー、シークワーサー、まーす(塩)、さんぴん茶(ジャスミンティー)など沖縄らしい味がありますよ。

あわせて読みたい
シーサークッキーの口コミレビュー!沖縄感溢れる人気で美味しい沖縄土産! シーサークッキー (Shisa Cookie) の公式サイト シーサークッキーってどんなお菓子? どこで売ってるの? そんな質問にお答えします。 シーサークッキーってどんなお店...

 

ふくぎやのバームクーヘン

ふくぎやの公式サイト

 

パナリのポップコーン

パナリのポップコーン

 

ゴディバの紅芋 & ミルクチョコレートクッキー

ゴディバ(GODIVA)の沖縄エリア限定の商品。

GODIVA(ゴディバ)の公式サイト

 

運営:レモネードなきもち|国際通り通信

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次