国際通り付近でサトウキビジュースの搾りたてを飲めるお店!

沖縄の飲み物
沖縄のさとうきびジュース- レモネードなきもち|国際通り通信
当サイトには広告が含まれています。

Google map【ドライフルーツ工房島バナナ】

沖縄に来たら多くの人が立ち寄る国際通り。
今回はその国際通り付近で、さとうきびジュースが飲めるお店をご紹介します!

沖縄県の特産品のさとうきび。
生産量は全国1位を誇り、シェア60%を占めています。

しかし国際通りでサトウキビジュースを取り扱っているお店は意外と少ないです。

 

サトウキビジュースを飲めるお店 (ドライフルーツ工房島バナナ)

さとうきび - レモネードなきもち|国際通り通信

さとうきび – レモネードなきもち|国際通り通信

ドライフルーツ工房島バナナはどんなお店?

ドライフルーツ工房 島バナナは、ドライフルーツ専門店。

国際通り真ん中あたりにある平和通り沿いのお店。
ドン・キホーテから徒歩2分くらい。

国内外のドライフルーツが豊富に取り揃えられていて、品数の多さに圧倒されます。

沖縄県産の果物を使用したドライフルーツもある貴重なお店です。

 

 

サトウキビジュースを注文する

沖縄のサトウキビジュース- レモネードなきもち|国際通り通信

店員さんに声をかけてサトウキビジュースを注文します。
今回はカップの小サイズにしました。
金額は500円でした。(2024年5月時点)

注文をしてから、店員さんが目の前で
サトウキビを搾ってくれます。

ドライフルーツ工房島バナナでは沖縄県産の新鮮なサトウキビを100%使用。
サトウキビ本来の味を堪能できます。

 

サトウキビジュースを飲んだ感想

サトウキビジュース – レモネードなきもち|国際通り通信

初めて口にした時、スイカの白い部分の味に似ていると感じました。
きゅうりや瓜系の味にも似ています。
自然な甘さがあり、後味がスッキリしています。

好き嫌いは分かれそうな味ですが飲むうちに癖になります。

店員さんが
「シークヮーサーを入れると、違うを楽しめるよ〜」
と教えてくれたので、中さじ1杯くらいのシークヮーサーを投入。

さっきまでの味とはうって変わり、柑橘系の爽やかな味に大変身!
もしそのまま飲むのが苦手だとしても、シークヮーサーを入れて美味しく飲めると思います。

おみやげ用のサトウキビも売っている (常温で持ち運び可能)

沖縄のさとうきび- レモネードなきもち|国際通り通信

ドライフルーツ工房島バナナではさとうきびも購入することができます。
食べやすくカットしてある冷蔵タイプと、お土産に便利な真空パックタイプがあります。

お土産として持ち帰るなら、真空パックタイプがおすすめです。
暑い日の多い沖縄でも傷めず安全に持ち帰ることができます。

 

ドライフルーツ工房島バナナの店舗情報

ドライフルーツ工房島バナナ- レモネードなきもち|国際通り通信

店舗情報

Google map【ドライフルーツ工房島バナナ】

ドライフルーツ工房 島バナナ
住所:沖縄県那覇市牧志3-1-24
         ( 平和通り沿い、国際通りから徒歩2分 )
TEL:080-9852-6310
営業時間 : 09:00〜18:30 (不定休あり)
【モノレール各駅】
牧志駅  徒歩 7分
美栄橋駅 徒歩 9分
県庁前駅 徒歩 15分

まとめ

さとうきび畑 – レモネードなきもち|国際通り通信

 

国際通り近くでサトウキビジュースを飲みたくなったら、ドライフルーツ工房島バナナがおすすめです!
沖縄のさとうきび100%の搾りたてを味わってみてくださいね。

ドライフルーツ工房 島バナナ

 

運営:レモネードなきもち|国際通り通信

タイトルとURLをコピーしました