シーサークッキー (Shisa Cookie) の公式サイト

シーサークッキーってどんなお菓子?
どこで売ってるの?
そんな質問にお答えします。
シーサークッキーってどんなお店?


沖縄の守り神であるシーサーの形をしたクッキーを売っているお店。
2023年04月03日、「シーサーの日」にオープンしました。
店舗は国際通りの入り口にあります。
(ゆいレール県庁前駅近く)


店内では試食ができるようになっています。
全ての味を試すことができますよ。
シーサークッキーの味は下記の8種類です。
- オリジナル
- 紅芋
- マンゴー
- シークワーサー
- さんぴん茶(ジャスミン茶)
- 黒糖
- まーす(塩)
- チョコチップ


個包装のクッキーは1枚130円。
味は自由に組み合わせられます。
好きな味を選べるのは嬉しいです。


各フレーバーが入った詰め合わせも売っています。
詰め合わせの種類は下記のとおりです。
- シーサークッキー アソート8枚入
- シーサークッキー アソート16枚入
- シーサークッキー アソート24枚入
- シーサークッキー アソート40枚入
シーサークッキーのおすすめの理由3選(口コミレビュー)


今回購入したのは「アソート8枚入」 1,080円。
シーサークッキー8種類の味が1枚ずつ入っています。


箱を開けるとシーサーが整列しています。
見ているだけで可愛くて癒されます。
でも、可愛いだけではないんです。
味が美味しい!


店舗での試食の時にまず思ったのは「美味しい!」 ということ。
バターとクッキーの素材がふわっと香ります。


原材料名の最初にバターと記載されています。
沖縄感のある素材が並んでいます。


このほろほろと砕けやすいクッキーの食感はまさにバターたっぷりのショートブレッド。
シーサークッキーの公式サイトに「沖縄を詰め込んだショートブレッド」と書いてありますが、まさにそのとおりです。
甘さはフレーバーによっても違いますが、甘すぎない上品な甘さです。
沖縄らしいフレーバーのクッキー


シーサークッキーのフレーバーは沖縄らしい味が揃っているのでお土産におすすめ。
クッキーの個人的な感想は下記の通りです。
オリジナル
クッキーの生地にアーモンドが入っています。
アーモンドの食感と香りが楽しめる味。
紅芋
しっかり紅芋を感じられます。ほっこり優しい味。
マンゴー
トロピカル感溢れるフルーティーな味。
シークワーサー
シークワーサーの果皮が入ったクッキー。
柑橘系の爽やかな味。
さんぴん茶
さんぴん茶(ジャスミン茶)の茶葉が生地に混ぜ込んであるクッキー。
さんぴん茶味のお土産は少ないので貴重です。
黒糖
黒糖のコクを感じられる味。
まーす(塩)
口当たり柔らかな塩、シンプルな味。
チョコチップ
チョコチップの入ったクッキー。
沖縄っぽい味というわけではありませんが多くの人に好まれる味。
おしゃれで可愛い


シーサークッキーはパッケージも中身も可愛いです。
プレゼントしたら喜ばれること間違いなしです。


沖縄の太陽のようなオレンジの包装。
箱も袋もしっかりしているので、かっちりとした手土産にもおすすめです。
シーサークッキーの店舗情報


シーサークッキー 国際通り本店
- 住所:沖縄県那覇市松尾1-1−1 昌ビル1F
- 営業時間 : 10:00~19:00
- 定休日:なし
まとめ
シーサークッキーは沖縄の魅力をぎゅっと詰め込んだおすすめのお菓子!
沖縄のお土産に選べば喜ばれると思うので、是非行ってみてください。








