国際通りで売っている個包装でばらまきにもおすすめな沖縄のお土産!

 

国際通りに売っている
個包装で大人数に配れる
おすすめの沖縄土産って何がある?

そんな質問にお答えします。

目次

国際通りに売っている沖縄のばらまき土産

御菓子御殿の紅いもタルト

御菓子御殿の紅いもタルト - レモネードなきもち|国際通り通信

御菓子御殿の紅いもタルト – レモネードなきもち|国際通り通信

御菓子御殿の紅いもタルトは沖縄県産の紅いもを使用しています。
沖縄土産として人気のお菓子です。
紅いもタルト以外のお芋や素材を使ったタルトも販売されています。

御菓子御殿では、個包装の沖縄らしいお菓子がたくさん売られています。

 

あわせて読みたい
御菓子御殿のおすすめのお土産の口コミレビュー!美味しいお菓子8選【国際通り】 御菓子御殿の公式サイト   御菓子御殿って紅芋タルトが有名だけど 他におすすめのお土産ってある? そんな質問にお答えします。 御菓子御殿(おかしごてん)ってど...

 

琉宮のサーターアンダギー

琉宮のサーターアンダギー - レモネードなきもち|国際通り通信

琉宮のサーターアンダギー – レモネードなきもち|国際通り通信

琉宮のサーターアンダギーは個包装になっているものがあります。
1番人気の「ちっぴるー」は一口サイズのサーターアンダギーが串にささっており、手を汚さずに食べられるのでおすすめ。

 

あわせて読みたい
【迷ったらココ!】国際通りでサーターアンダギーが美味しいおすすめの専門店!   国際通りで サーターアンダギーを買うなら どれがおすすめ? そんな質問にお答えします。 記事の最後に琉球菓子処琉宮で商品購入時に使えるお得なクーポン情報も...

 

ちんすこう

新垣カミのプレーンのちんすこう - レモネードなきもち|国際通り通信

新垣カミのプレーンのちんすこう – レモネードなきもち|国際通り通信

ちんすこうは沖縄を代表する伝統的なお菓子。
沖縄の定番のお土産です。

 

あわせて読みたい
【ちんすこうの選び方】国際通りで売っている人気のちんすこうおすすめ6選!   国際通りで ちんすこうを買うなら どれがおすすめ? そんな問いにお答えします。 ちんすこうについて ちんすこうとは ちんすこうは沖縄の伝統菓子。 小麦粉、砂...

 

オキナワビアナッツ

オキナワビアナッツ(オリオンビアナッツ) - レモネードなきもち|国際通り通信

オキナワビアナッツ(オリオンビアナッツ) – レモネードなきもち|国際通り通信

沖縄生まれのビール「オリオンビール」の製造時のビール酵母を使用したピーナッツのおつまみ。
1袋の中にアーモンドチーズ味、タコス島唐辛子味、ウコンカレー味の3つのフレーバーが入っています。
ハイビスカスやシーサーなど、沖縄らしいデザインのパッケージです。

 

あわせて読みたい
オキナワビアナッツの口コミレビュー!沖縄のお土産におすすめの美味しいおつまみ   オキナワビアナッツってどんな味? どこで売ってるの? そんな質問にお答えします。     オキナワビアナッツってどんなお菓子? オリオンビールの公式...

 

美ら豆(ちゅらまめ)

美ら豆のアソート3種(黒糖味、島胡椒味、わさび味) - レモネードなきもち|国際通り通信

美ら豆のアソート3種(黒糖味、島胡椒味、わさび味) – レモネードなきもち|国際通り通信

美ら豆(ちゅらまめ)はそら豆のお菓子。
沖縄らしい黒糖味と島胡椒味が人気です。
美ら豆わさび味も入った3種類のアソートもあります。

甘いものが苦手な方には島胡椒味がおすすめです。

 

あわせて読みたい
美ら豆の口コミレビュー!沖縄のお土産におすすめのそら豆のお菓子【国際通り】   美ら豆ってどんな味? 国際通りで売っているお店はどこ? そんな質問にお答えします。     美ら豆(ちゅらまめ)の感想【口コミレビュー】 今回は下記...

 

シーサークッキー

シーサークッキーのさんぴん茶味 - レモネードなきもち|国際通り通信

シーサークッキーのさんぴん茶味 – レモネードなきもち|国際通り通信

沖縄の守り神である「シーサー」の形をしたかわい可愛くて美味しいクッキー。
バターの豊かな香りと沖縄らしいフレーバーを楽しめます。

 

あわせて読みたい
シーサークッキーの口コミレビュー!沖縄感溢れる人気で美味しい沖縄土産! シーサークッキー (Shisa Cookie) の公式サイト シーサークッキーってどんなお菓子? どこで売ってるの? そんな質問にお答えします。 シーサークッキーってどんなお店...

 

ロイズ石垣島のチョコレート(ROYCE’)

ロイズ石垣島の黒糖チョコレート- レモネードなきもち|国際通り通信

ロイズ石垣島の黒糖チョコレート- レモネードなきもち|国際通り通信

口溶け滑らかなロイズ石垣島のチョコレート。
定番の黒糖チョコレート以外にも紅いもやシークワーサーなどの沖縄らしいお菓子があります。

 

あわせて読みたい
国際通りで売っているロイズ石垣島のチョコレートのお土産!ROYCE’ ロイズ(ROYCE')の公式サイト   沖縄の「ロイズ石垣島」って どれがおすすめ? 国際通りのどこに売ってるの? そんな質問にお答えします。     ロイズ...

 

ごまふくろう

ごまふくろう - レモネードなきもち|国際通り通信

ごまふくろう – レモネードなきもち|国際通り通信

黒ごまとマカダミアナッツの食感と香ばしさが楽しめる素朴なお菓子。
パッケージには沖縄の準絶滅危惧種に指定されている「リュウキュウアオバズク」が描かれています。

 

あわせて読みたい
ごまふくろうの口コミレビュー!国際通りにも売っているおすすめの沖縄のお土産   ごまふくろうってどんな味? 国際通りのどこに売ってる? そんな質問にお答えします。   https://kokusaidorinews.com/tenbusu_shop_naha/   ごまふく...

 

パイナップルケーキプレミアム

沖縄の大人気のパイナップルケーキ - レモネードなきもち|国際通り通信

沖縄の大人気のパイナップルケーキ – レモネードなきもち|国際通り通信

沖縄の北部にある名護パイナップルパークで人気のパイナップルケーキ。
国際通りではドン・キホーテ国際通り店やわしたショップで取り扱っています。

 

あわせて読みたい
パイナップルケーキプレミアムの口コミレビュー!国際通りで売っている人気のお土産 パイナップルケーキプレミアム【パイナップル王国公式サイト】 パイナップルケーキプレミアムって美味しい? どこで売ってるの? そんな質問にお答えします。   &n...

 

ククルのパイナップルケーキ

沖縄県産のパイナップルのケーキ - レモネードなきもち|国際通り通信

沖縄県産のパイナップルのケーキ – レモネードなきもち|国際通り通信

沖縄県産のパイナップルを使ったパイナップルケーキ。
パイナップルの甘酸っぱいジャムが入っています。
厳選素材を使用している無添加のケーキです。

 

あわせて読みたい
沖縄のパイナップルを使った無添加のおすすめパイナップルケーキ!KUKURU(くくる) KUKURU SWEETS FORESTの公式サイト   国際通り近くで パイナップルケーキを売っている ククルってどんなお店? そんな質問にお答えします。 KUKURU(ククル)とは ...

 

35コーヒー

沖縄のコーヒー(35COFFEE) - レモネードなきもち|国際通り通信

沖縄のコーヒー(35COFFEE) – レモネードなきもち|国際通り通信

甘いものが苦手な人におすすめの35コーヒー。
深煎りで酸味の少ないコーヒーです。
軽いので持ち運びもしやすいお土産です。

 

あわせて読みたい
35COFFEE|沖縄のサンゴで焙煎した美味しいコーヒー!お土産にもおすすめ 35COFFEEの公式サイト 35COFFEEってどんなお店? コーヒーは美味しいの? そんな質問にお答えします。 35COFFEEってどんなお店? 35COFFEE(スリーファイブコーヒー)は...

 

ジーマーミ豆腐

沖縄の美味しいジーマーミ豆腐 - レモネードなきもち|国際通り通信

沖縄の美味しいジーマーミ豆腐 – レモネードなきもち|国際通り通信

ピーナッツを使ったジーマーミ豆腐。
沖縄以外ではあまり売られていないのでお土産にピッタリです。
健康的な人におすすめのお土産です。

 

あわせて読みたい
国際通り近くのスーパーで売っているジーマーミ豆腐9選!沖縄のお土産にもおすすめ   沖縄のスーパーで売っている おすすめのジーマーミ豆腐はどれ? そんな質問にお答えします。   ジーマーミ豆腐とは ジーマーミ豆腐は落花生を使って作られ...

 

 

運営:レモネードなきもち|国際通り通信

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次